CATEGORY
ARCHIVE
クレバリーホームの家が強いポイントを解説◎〜工法編〜
こんにちは!クレバリーホーム静岡店/髙橋建設です。
クレバリーホームでは、地震への強さや耐震等級だけでなく、さまざまな視点から「強い住まい」を作っています。
今日は、強い住まいを作るために、どんな工夫をしているのかを「工法」からお話しします。
▶︎建物にかかる力を考えた「SPG構造」
例えば地震や台風による強風など、家が揺れたとき。
建物全体の変形を防ぐために私たちが採用しているのが、一般的な在来工法よりも2〜3倍以上の本数の通し柱を配置するSPG構造です。
SPG構造とはStrong (強い)Post(柱) Grid(グリッド)構造の略。
画像出典:クレバリーホーム公式HP https://www.cleverlyhome.com/technology/taishin/
多くの会社では「柱があるせいで間取りに制約が出る」などの理由で、通し柱を法律で定められた最低限の本数しか設置していません。
一方で、クレバリーホームでは、独自の設計基準を設け、必要な住まいの強度をグリッド単位で確保する、信頼性の高い設計システムを採用。構造上ポイントとなるグリッドごとに、通し柱をバランス良く配置しています。
▶︎通し柱が多いとどんないいことがあるの?
通し柱を多く配置すると、屋根の重みが基礎までまっすぐ下に伝わります。
仮に、地震が発生したとき。通し柱が少ないと、家の梁にかかる屋根の荷重が大きくなり、梁が耐えきれなくなった結果、家が変形してしまうこともあり得ます。
通し柱を通常よりも多く配置していれば、こうした荷重の大きさが軽減され、家の変形リスクを少なくできるのです。
クレバリーホームでは、他にもさまざまな工法や材料選びで強い家づくりを目指しています。
またこの場を使って少しずつ、ご説明させていただきますね!