2021年9月9日
クレバリーホームの片岡です。 現在、弊社では 「秋の家づくりフェア」を開催中です。 ※10月31日まで 昨今のコロナ禍の影響により、在宅時間が増加したことで、 「より快適な住環境を整えて、家に…
2021年9月5日
クレバリーホームの片岡です。 家づくりって、何からどう始めていけば良いのか わからず不安になっていませんか? そんな時に役立つのが、 この「家づくりノート」です。 …
2021年8月30日
3年ほど前に弊社にて新築を建てさせて頂いたM様より、梨を頂きました。 ご実家で梨を栽培されており、毎年この時期に持って来て下さります。 とても甘くおいしい梨になります。 これからも住宅のメンテナンスを含め良好な関係を続け…
2021年8月23日
来年に控えている卒業式で娘が袴を着用します。 今の袴の色の流行は白色だそうです。 『今から考えておかないと使用したい色が無くなるかも』と言って 持っている振袖に合う袴の色を考えるので、家に置いてある振袖を確…
2021年8月7日
今日は、「立秋」、季節の指標である「二十四節気」の13番目の節気だとのこと。 暦の上では秋が始まり、11月初旬の「立冬」の前日までが秋とされるようです。 しかし、秋と言われても・…
2021年7月22日
長い梅雨が明けて、連日猛暑となっています。 今日、7月22日は二十四節気(にじゅうしせっき)の「大暑」。 大暑は読んで字のごとく、一年で最も暑くなる時期のことを意味しているとのこと。 太陽暦の一年間、春夏秋…
2021年7月12日
昨晩、自宅のベランダから見えた花火です。 昨年からコロナ禍の影響で花火のイベントが中止になり久しぶりに見ました。 花火を見ると夏を実感できます。 ベランダは暑かったですが、ひと時楽しませて頂きました。 工事部 谷川
2021年7月6日
七夕、・・・織姫(おりひめ)さまと彦星(ひこぼし)さまが天の川を渡って、1年に1度だけ出会える7月7日の夜のこと。短冊に願い事を書いて、笹竹に飾り付けます。 色とりどりの短冊や、いろんな形の飾りを笹竹に吊す…
2021年7月2日
7月に入り、本格的に梅雨模様になりました。 梅雨入り自体は早かったのですが、カラ梅雨で仕事に支障をきたすほどではなかったのですが、ここに来て悪天候が続きます。悪天候が続きますと、予定している作業が進まずお客様にもご迷惑を…
2021年6月27日
ひまわりの花を見ると、『あ~夏だな』と思います。 最近は週間天気予報では雨模様でも実際は雨が降らないなんてことが多くあり、まだ梅雨明けしていないことを忘れてしまいます。 雨は作業がはかどらず、夏は暑さで作業がはかどらず・…