2020年10月29日
沼津御用邸記念公園で展示されている、天皇家が乗車した 旧御料車ニッサンプリンス・ロイヤル。 昭和44年から平成20年まで昭和天皇や上皇さまが乗車したそうです。 手入れが行き届きピカピカで、思ったよりもかなり…
2020年10月29日
ハロウィンの季節になってきましたね。日本でも定着しつつありますね。 ハロウィンの起源は、秋の収穫を祝うケルン人のお祭りと言われています。 ケルン人の暦では、10月31日は一年最後の日(大晦日)で11月1日に…
2020年10月9日
台風14号が静岡県に近づいております。 幸いにも少しずつ本島から離れていて上陸はしない予想へと変わってはおりますが、明日静岡県にもっとも近づく予想になっておりますので十分、雨風には気を付けましょう。 昨年も台風で洪水等の…
2020年10月9日
10月10日といえば「体育の日」と思い浮かぶ昭和生まれの方も多いのではないのでしょうか。 皆様ご存じのように1964年に開催された東京オリンピックの開会式の日付にちなみ 「スポーツに親しみ、健…
2020年9月15日
もうすぐ、秋のお彼岸ですね。この頃になると見かけるのが「彼岸花」です。 真っ赤な花を見ると「もうお彼岸の時期だな」と思うのではないでしょうか。 原種の彼岸花は、お彼岸の頃9月19日から25日前…
2020年9月5日
昨日、藤枝市で2年前に新築してくださりましたM様ご夫婦とお子様がマイホームセンターに来店下さいました。 奥様の実家で農園をされており今年も梨の差し入れをして下さいました。 早速、美味しくいただきました。 お…
2020年8月28日
みなさんこんにちは! 営業部の小野です(^^)/ 先日、駿河区下川原でK様邸の上棟を迎えました! 大きな建物の骨組みを見ると圧倒されますね(*'▽') 完成まではここから約3ヶ月、 最後まで責…
2020年8月24日
森の中を散歩すると、木々の香りが体に満ちて、なんだか心が落ち着いてくる気がしませんか? これは、木から発散される揮発系物質フィトンチッドと呼ばれるアロマテラピー効果によるものです。 血圧が下がり、血行促進、…
2020年8月23日
富士山の雪解け水が湧き出すことで知られる、三島市の楽寿園の小浜池。 水位が過去最高になっているとのことで見に行ってきました。 暑い中でしたが、澄み切った水がきれいな景色でとても良かったです。 設計 小笠原
2020年8月14日
毎日、とても暑い日が続いていますね。 環境省が2005年から推進しているクールビズは、現在では全国に浸透している 言葉となっています。 夏の室温設定温度「28℃」 私たちの快適性は、「温度」「湿度」だけでな…