2012年8月12日
8月11日(大安)、地鎮祭を執り行いました。 施主様のご両親様、お姉様も参列していただきました。 おめでとうございました。 ☆地鎮祭☆ 建築工事に着手する前、土地の神を祝ってその工事が無事に済むことを祈る祭りの事。 地(…
2012年8月10日
基礎工事が進んでいます。 鉄筋の配筋が完了です。 第三者機関の配筋検査もクリアして次はスラブへのコンクリート打設となります。
2012年8月9日
防湿フィルム施工が完了し、捨てコン打設完了しました。 鉄筋組みへと進んでいきます。 ※捨てコンとは?? 土間コンクリートなどの下に、前処理として打つ厚さ5~15cmの 敷きならしコンクリート。構造上の意味はなく、基礎の底…
2012年8月3日
解体工事完了後、地盤調査を実施しました。 建物配置上の5ポイントでの調査となります。 スウェーデン国有鉄道が不良路盤の実態調査で建設省が堤防の地盤調査として導入したのが始まりです。 後にJIS企画に設定され、現在では戸建…
2012年7月31日
解体工事が完了です。 今週末には地鎮祭となります。
2012年7月29日
本日は日曜日の為、現場は休工です。 現場はひっそりとしています。 又、明日からは大工さん他職人さん達が現場に入り、工事が再開されます。
2012年7月23日
天井へのプラスターボード張りが終わりました。 クレバリーホームではプラスターボードの厚みは12.5㎜を使用します。 ☆プラスターボード(石膏ボード)豆知識 1.防火性 せっこうに含まれている約21%の結晶水(石膏ボード…
2012年7月22日
外壁総タイル貼りの外観が燐として、立ち上がっています。 「スプリットボーダータイル」、全国的にも現在人気No1外壁タイルです。
2012年7月18日
ついに梅雨明けです!!( ^∀^) 気象庁が「17日、東海地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。 平年より4日早いそうです。(-^〇^-) 17日はついでに今年初めての猛暑日にもなりました!! (^。^) 静岡市…