2013年5月

ブログ
外観

昨日、足場が外れて外観のお披露目となりました。 外部では、配管工事を行っていきます。

続きを読む
ブログ
AVファニチャー取付状況

AVファニチャーを取付中です! 『ウッディーアート』シリーズのウッディーブラウン色になります。 取付完了後、傷が付かないように養生していきます。

続きを読む
ブログ
キッチン取付②

キッチン取付完了の写真です(*^_^*) 工事も終盤へと差し掛かっております。

続きを読む
ブログ
CAD研修!

こんにちは、設計の杉山です。 開業前研修が終わり、仲間二人が静岡への帰路へ付く中で 私はCAD研修が始まりました! 設計としては図面を造る上で欠かせないソフトですので 開業前研修とはまた違った緊張感で臨みました。 頭の中…

続きを読む
ブログ
基礎工事 型枠

スラブのコンクリート打設が完了し、型枠完了です。 アンカーボルトが図面通りに設置しているか確認をし、 立上り部のコンクリート打設に進みます。

続きを読む
ブログ
私の家のこだわり⑤

写真は私の家のリビングの照明器具です。 天井を器具の大きさより10センチ四方大きく、 器具と同じ奥行きの深さでくり抜いた状態にして 器具を取付ました。 器具が天井の一部になり、照明を使わない昼間は 器具が目立たなくなり、…

続きを読む
ブログ
休日の過ごし方!

こんにちは!アドバイザーの舟木です。 先日の休みに可愛い息子と公園へ遊びに行きました! お気に入りは滑り台とブランコです。 隣で少し年上くらいの子が泣き叫んでる中終始笑顔で 乗り続けました! 今は可愛い息子と過ごす時間が…

続きを読む
ブログ
クロス貼り工事

工事が順調に進んでおります。 内部では、木工事が完了し内装工事が始まっております。 下地処理が終わり次第クロスを貼っていきます。

続きを読む
ブログ
我が家の住まい計画⑤

おはようございます♪設計の永田でございます。 4/8に上棟しました我が家も・・・お客様の完成・引渡しを 温かく見守りながらやっと中間点くらいまできました・・・ ・・・・・遅っ!!(家庭内~冷やかですぅ) でも、施工経過を…

続きを読む
ブログ
「命を守る家」ってどんな家?(7)

「幸せになる住まい」の匠  石ヶ谷英明(1級建築士)です。 住まい外観からの強度のついて 耐震上強い家を造るためには、外観をシンプルにすることが大切です。 よくデザインは、「シンプル・イズ・ベスト」といいますが、構造の…

続きを読む