2013年6月

ブログ
箱根温泉

こんばんは。営業部アドバイザーの鈴木です。 先日、休日を利用して箱根の天山湯治郷へ行ってきました。 スーパー銭湯とは違い、格式がある温泉でした。のんびり湯に浸かって心身共にリフレッシュしてきました。 体のオーバーホールも…

続きを読む
ブログ
陶器瓦葺き

陶器瓦葺き完了しました。 外壁タイルと並んでメンテナンスが殆んどかからない環境に優しい材料です。 お色は、ブラックになります。 「陶器瓦の特性」 ★耐久性 摂氏約1150℃の高温で焼成されるため酸性雨にも強く色落ちにも他…

続きを読む
ブログ
地盤調査

本日、地盤調査を行いました。 建物配置上の5ポイントでの調査となります。 スウェーデン国有鉄道が不良路盤の実態調査で建設省が堤防の地盤調査として導入したのが始まりです。 後にJIS企画に設定され、現在では戸建住宅向けの地…

続きを読む
ブログ
制振装置

本日は、内部工事の様子です。 制振装置を4カ所に設置しました。 特殊な樹脂でできた粘弾性ダンパーが揺れを受けて変形。 摩擦を起こすことで揺れのエネルギーを「熱」に転換し 空気中に放散します。

続きを読む
ブログ
★たたみ2★

アドバイザーの舟木です。 6月1日のブログでリビングにタタミコーナーがある写真を アップしましたが、その第二弾です。 前回との違いは、リビングのフローリングとの高さが同じ という点です。 個人的には段差が欲しいと思います…

続きを読む
ブログ
完成現場お披露目会!

こんばんは。営業部アドバイザーの鈴木です。 土曜日曜と清水区三保のI様邸の見学会を施主様のご厚意で開催させていただきました。 今回はクレバリーホームのトップグレードであるVシリーズのお披露目ということで非常に重厚感溢れる…

続きを読む
ブログ
営業研修

今月18日、名古屋市で開催された外部講師による営業研修に弊社営業部全スタッフが参加致しました。 全国を6ブロックに分けての4ヶ月連続で計4回の営業研修となります。 名古屋会場には40名以上の営業マン・営業ウーマンが集まり…

続きを読む
ブログ
島田市の観光名所

こんにちは、工務の長谷川です(^^) 今日は皆さんに僕の地元、島田市の観光名所を紹介したいと思います! 上の画像がその一つの名所の蓬莱橋(ほうらいばし)です! 世界一長い木造歩道橋ということをご存じでしたか? 全長でなん…

続きを読む
ブログ
屋根工事 ルーフィング

屋根下地のライナールーフィング(下葺き材)を野地板に取付ける作業が完了しています。 ★ライナールーフィング 豆知識★ ゴム化アスファルト仕様の為、釘穴廻りに吸着できる。 低温時にも硬くならない。 熱・水に強く変質を抑えら…

続きを読む
ブログ
大工工事 野地板

屋根では野地板の施工が完了しました。 構造用合板12mmを張り、その上に屋根下地のライナールーフィング(下葺き材)をしていきます。

続きを読む