2013年10月30日
昨日、地盤改良工事を行い完了しました。 今回の工法は、RES-P工法を採用しました。 直径約5cm、長さ6mの鋼管を決められた位置へと133本 埋めていきます。 施工前に現場へと印をつけていきます。
2013年10月28日
寒くなると、暖かいものを欲しますね… 工事部の原田です。 昨日、テニスの試合に出場してきました。 有度山総合公園で行われた、静岡市テニス協会主催の 『鈴木カップダブルステニス大会』 こちらの大会は、B・Cクラスとなります…
2013年10月28日
本日より、土台据付が始まりました。 柱脚金物を取付前の写真です。 今回は24個の柱脚金物を使用します。 基礎・土台・柱を強固に緊結させる重要な役割を担っているのがこの柱脚金物です。 東日本大震災での大津波にも耐え抜いたク…
2013年10月27日
こんばんは。営業部 鈴木です。 先日、東京ビッグサイトで開催されていた『JAPAN HOME & BUILDING SHOW 2013』に見学に行ってきました。 多くの建材メーカーなどが出展しており、見所満載なイベントで…
2013年10月27日
こんにちは、設計の杉山です。 今回の大好きな一冊は東野圭吾先生の 『容疑者Xの献身』です。 今更説明するまでもない本作品ですが、この一冊を読みガリレオシリーズが好きになった思い出の本です。 天才が出てくる話はおもしろいで…
2013年10月26日
アドバイザーの舟木です! 本日のお勧めCDはスピッツの 「さざなみCD」です!! 最近なぜかこればかり聴いています! 有名な曲では「魔法のコトバ」が収録されて ますが、シングル化されてない曲も良い曲 ばかりです! 機会が…
2013年10月25日
本日より基礎工事始まりました。 丁張をしてから本格的に始まります。 丁張は基礎工事を行う前の大事な作業になります。 ※工事を着手する前に、建物の正確な位置を出す作業の事で 別名、水盛り遣り方とも言います。
2013年10月25日
土台工事が行われました。 基礎上部に土台を設置、基礎にのらない部分は鋼製束の上部に 大引きを設置致します。
2013年10月21日
営業部 鈴木です。 本日、富士市中之郷にてS様邸の地鎮祭を行いました。 天候、気温にも恵まれ青空の下無事に執り行われました。これから着工に入ります。完成まで安全、確実な作業をしていきますので楽しみにしていて下さい!! 本…