2015年6月30日
工事部 中川です。 以前に取り上げた現場近くのツバメの巣ですが、気が付いたら空になっていました。 おそらくは無事に巣立って、空に羽ばたいている事と思います。 ツバメが巣で雛を育てる期間は3~4週間ほどだそうで、以前に見た…
2015年6月30日
給湯器であるエコキュートが設置されました。 エコキュートは従来の電気温水器よりも少ない電力でお湯を沸かすことができる、非常に省エネに優れた機器です。 メーカーはコロナを採用しています。
2015年6月30日
こんにちは、設計部の杉山です。 本日6月30日は『アインシュタイン記念日』です。 1905年のこの日、アルベルト・アインシュタインが相対性理論に関する最初の論文「運動物体の電気力学について」を ドイツの物理雑誌『アナーレ…
2015年6月29日
営業部 鈴木です。 最近、筋力低下が著しくちょっと動いただけでも筋肉痛なってしまいます。先日「COMPEX」というEMSを買ってみました。電気の力で楽して筋力アップというテレショップ的なものだと思っていましたが、想像をは…
2015年6月28日
本日、大安吉日、快晴の空の下、静岡市清水区船原 S様邸にて地鎮祭を執り行いました。 天候が良く暑い陽射し中での地鎮祭、厳かに式は完了。 明日から地盤改良工事がスタート致します。 ☆地鎮祭☆ 建築工事に着手する前、土地の神…
2015年6月26日
2階の天井に断熱材であるロックウールを敷込んでいます。 天井裏に充てんすることで、屋根面からの熱をシャットアウトします。
2015年6月22日
2階の壁にビニールクロスを貼っています。 部分的に柄を変えてアクセントをつけているので、仕上りが楽しみです。
2015年6月21日
営業部 鈴木です。 藤枝市音羽町のS様邸の工事も終盤に入ってまいりました。施主様ご夫婦のこだわりが随所に詰まった建物となっております。 7月18・19日と施主様のご厚意のもと 完成現場見学会を行いますのでこの機会に是非ク…
2015年6月21日
お引渡しに向けての最終工程である外構工事がスタートしております。 外構工事を施工する事で建物外観が引き締まって見えてきます。 お引渡しまで気を緩める事なく工事を進めて参ります。
2015年6月19日
こんにちは!! 営業部の川島です。 先日、お休みをいただいた時に静岡の浅間神社に行ってきました! 近頃、こういった場所を歩くのが好きで、ついこの間も富士宮の浅間神社にも行ってきました。 こういった場所は静かで心が和みます…