2015年9月

ブログ
秋の天気

工事部 中川です。 このところまた雨づいていましたが、ようやく天候が落ち着きそうですね。 今までの雨はいわゆる秋雨というやつで、前線が停滞していたのが原因です。 秋雨前線は高気圧と低気圧がぶつかって発生するもので、そのメ…

続きを読む
ブログ
システムキッチン設置

台所のシステムキッチンを設置しました。 クリナップのKTという商品のソレイユグリーン色を採用しています。 が、養生のため見ることが出来ません。仕上りは完成してのお楽しみです。

続きを読む
ブログ
土台据え付け

土台の据え付けを行っています。 間に入っている白い板はミラフォームという断熱材で、床下からの熱の侵入を防いでくれます。

続きを読む
ブログ
外壁タイル張り

クレバリーホームの看板たる、外壁タイルを張っています。 スプリットボーダータイルのダークブラウンとクレイベージュの2色を採用しています。

続きを読む
ブログ
彼岸花

今年、初めて彼岸花を見ました。 まだ熱い日が続きますが、この花を見ると 季節はもう秋だと感じます。 彼岸花は日本では、あまりいいイメ-ジではありませんが 西洋ではレッドスパイダ-リリ-と呼ばれ珍重されている そうです。 …

続きを読む
ブログ
秋スタート (/*^^)/

早いもので9月も中盤となりました。 猛暑も過ぎ去り、かなり涼しくなって参りました。店長の坂下でございます (o ̄∇ ̄o)y-~~ さて涼しくなって来たこの時期、住宅業界ではほぼ各社一斉にイベント・キャンペーンをスタートさ…

続きを読む
ブログ
はじめまして・・・

はじめまして 営業アシスタントの池田です。 店長に「ブログデビューだ」と言われ 「えー、いきなり言われてもネタがぁ…」 うーん、ありました。 昨夜、前の職場の方々に送別会を開いて頂きまして。 肉バル BISTECCA 清…

続きを読む
ブログ
住まいの居心地

「幸せになる住まい」の匠  石ヶ谷英明(1級建築士)です。                「住まいの居心地」のよさを、追求するにはどうしたらよいのでしょうか。                家を建てる過程での思い入れは、…

続きを読む
ブログ
『2015 秋のキャンペーン』

2015年 クレバリーホーム秋のキャンペーン『プレミアムタイルフェア』開催 デザイン性・メンテナンス性・耐候性などに優れていることから理想の外壁材と呼ばれる「外壁タイル」。 さらに強靭な構造に加え、高気密・高断熱・高遮熱…

続きを読む
ブログ
外壁サイディング張り

外壁のタイル下地であるサイディングを張っています。 ニチハのタイルベースという商品で、外壁タイルの下地用として採用されています。

続きを読む