2021年7月22日
長い梅雨が明けて、連日猛暑となっています。 今日、7月22日は二十四節気(にじゅうしせっき)の「大暑」。 大暑は読んで字のごとく、一年で最も暑くなる時期のことを意味しているとのこと。 太陽暦の一年間、春夏秋…
2021年7月12日
昨晩、自宅のベランダから見えた花火です。 昨年からコロナ禍の影響で花火のイベントが中止になり久しぶりに見ました。 花火を見ると夏を実感できます。 ベランダは暑かったですが、ひと時楽しませて頂きました。 工事部 谷川
2021年7月6日
七夕、・・・織姫(おりひめ)さまと彦星(ひこぼし)さまが天の川を渡って、1年に1度だけ出会える7月7日の夜のこと。短冊に願い事を書いて、笹竹に飾り付けます。 色とりどりの短冊や、いろんな形の飾りを笹竹に吊す…
2021年7月2日
7月に入り、本格的に梅雨模様になりました。 梅雨入り自体は早かったのですが、カラ梅雨で仕事に支障をきたすほどではなかったのですが、ここに来て悪天候が続きます。悪天候が続きますと、予定している作業が進まずお客様にもご迷惑を…