2022年2月
\インタビューしてみました/石ヶ谷英明(住宅営業部 事業部長)をご紹介◎[後編]
こんにちは!静岡市を中心に、外壁タイルの家づくりをご提案しているクレバリーホーム/髙橋建設です。 今日は、前回のブログに引き続き、高橋建設で20年以上家づくりに関わってきた事業部長の石ヶ谷英明に突撃インタビュー! クレバ…
今世紀最大の「ねこの日」
クレバリーホームの片岡です。 昨日は、2月22日。そう、「ねこの日」です。 2022年の2月22日で、「今世紀最大の!!」がついた特別な日。 ということで、ねこネタをひとつ。 わが家のねこさん…
\インタビューしてみました/石ヶ谷英明(住宅営業部 事業部長)をご紹介◎[前編]
こんにちは!静岡市を中心に、外壁タイルの家づくりをご提案しているクレバリーホーム/髙橋建設です。 今日は、いつもの家づくりのノウハウ記事とは少し趣向を変えて……クレバリーホーム静岡店で家づくりをするスタッフに「家づくりと…
人気インテリアのキーワードは「シンプル」◎長く使えるマイホームを
こんにちは!クレバリーホーム静岡店/髙橋建設です。 マイホームのインテリアデザインを決めるとき、皆さんはどんなことを大切にしていますか? 雑誌で見た憧れのデザイン、流行りのカラーを取り入れたインテリアコーディネートなどマ…
家づくりで知っておきたい2つのコスト「イニシャルコスト」と「ランニングコスト」
こんにちは!クレバリーホーム静岡店/髙橋建設です。 マイホームを建てるときに心配になることといえば……、やっぱりお金に関することですよね。家を建てる際にかかるお金、家を建てた後にかかるお金。住まいに関する費用は、建てると…
クレバリーホーム、断熱性能もGOODです。
皆さんこんにちは! クレバリーホーム静岡店の小野です(^^) 昨年完成した我が家のクレバリホームに住み始めて早7か月が経ちました。 最近また寒波が襲ってきてましたので、家の中と外での温度の違いを比較してみました。 画像は…
クレバリーホームの家が強いポイントを解説◎〜工法編〜
こんにちは!クレバリーホーム静岡店/髙橋建設です。 クレバリーホームでは、地震への強さや耐震等級だけでなく、さまざまな視点から「強い住まい」を作っています。 今日は、強い住まいを作るために、どんな工夫をしているのかを「工…
クレバリーホームは「ハウスメーカーと工務店のいいところ取り」!その理由を解説
こんにちは!静岡市を中心に、外壁タイルの家づくりをご提案しているクレバリーホーム/髙橋建設です。 クレバリーホームの自慢のポイントは、ハウスメーカーの良さと工務店の良さをちょうどいいバランスで兼ね備えているところ。今日は…