2022年6月
【事例紹介】すっきりモノトーンで統一された外壁タイルの家〜②
こんにちは!クレバリーホーム静岡店/髙橋建設です。 みなさんは、マイホームを建てるならどんな家にしたいでしょうか? 今日は「かっこいい家にしたい!」「家事がしやすい家にしたい!」「子育てしやすい家にしたい」と少しでも思っ…
【事例紹介】すっきりモノトーンで統一された外壁タイルの家〜①
こんにちは!クレバリーホーム静岡店/髙橋建設です。 注文住宅でマイホームを建てるとき。やっぱり参考になるのは実際に家を建てられたお客様邸の事例です。今回は、モノトーンカラーで統一してかっこよさも演出しながら、生活しやすい…
\インタビューしてみました/小笠原栄(工事部)をご紹介◎
こんにちは!静岡市を中心に、外壁タイルの家づくりをご提案しているクレバリーホーム/髙橋建設です。 一生に一度の家づくりだからこそ、家を建てる際にはどこで建てるかももちろんですが「誰と建てるか」も大切ですよね…
メンテナンス費用は半分以下に!?外壁タイルと一般的な外壁材のメンテ費用を比較
こんにちは!クレバリーホーム静岡店/髙橋建設です。 私たちが住まいの外壁に取り入れているタイルは、1番の魅力がなんと言っても「メンテナンス費用が安く抑えられること」。 とはいえ、具体的にどのくらい安くなるのか、がやっぱり…
「全熱交換型24時間換気システム」で快適!梅雨でも心地よい住まいの工夫とは?
こんにちは!静岡市を中心に、外壁タイルの家づくりをご提案しているクレバリーホーム/髙橋建設です。 雨が多く、じめじめとした毎日が続く梅雨。お家の中はせめて快適に過ごしたい。そう願う方も多いはず!そこで今日は室内の空気環境…
使いやすいとお客様からも好評です!MONOプレイスのランドリー収納
こんにちは!静岡市を中心に、外壁タイルの家づくりをご提案しているクレバリーホーム/髙橋建設です。 クレバリーホームには、お部屋のドアなどの建具とも同じ色でコーディネートできるオリジナルのシステム収納「MONOプレイス」と…
旬のものをいただきました
こんにちは。 クレバリーホーム静岡東店、設計の高橋です。 先日実家に遊びに行ったときにおやつにすいかを食べました。 今年初のすいか^ω^♪ 果物は大好きなのですが、自分ではなかなか買う機会もないのと、 冷蔵庫が占領されて…
玄関の広さは何帖くらいが適正!? おすすめの広さもお教えします
こんにちは!静岡市を中心に、外壁タイルの家づくりをご提案しているクレバリーホーム/髙橋建設です。 毎日使う玄関は、靴や傘、お子様の部活道具などいろいろなものが集まる場所。そのため、気がつくとすぐにごちゃごちゃ散らかってし…